
ムラカミビジネスは、オフィス家具やITハード(複合機、プリンター、PCなど)、ITソフト(会計、顧客管理)などの商品を販売するオンラインショップを運営する会社です。
オンラインショップは、自社にてショッピングサイトを運営する他、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングの各サイトにも特選工房として店舗を展開しています。
ムラカミビジネスでは、あたたかさ、美しさ、機能性を重視したオフィス家具を、スピードを重視しコストを削減するシステムで、また商品を探しやすい店づくりに努めています。
配達にはメーカー専任便と宅配便等ワンマンドライバー便があり、簡単組立の商品については価格を低減しています。
ムラカミビジネスにて取り扱う宅配ボックスは、主にジョインテックス社のMJTBシリーズと、PLUS社のTXシリーズです。どちらも屋内対応の集合住宅用です。
MJTBシリーズは、荷物の有無が確認できるのぞき窓が付いており、鍵タイプは暗証番号の崩し忘れを防ぐゼロリセット機能付きのダイヤル錠で、その都度暗証番号を変更できます。
TXシリーズは、荷物確認用のアクリル窓があり、液晶表示と音で入力番号の確認ができて4桁数字設定ミスのトラブルがなくなります。また、一定時間操作をしないと電源がOFFになって節電モードになり、「C」ボタンを押すと電源がONになるオートスタンバイ機能を搭載しています。
その他、暗証番号を続けて4回誤ると利用停止するイタズラ防止機能や、電池の容量が少なくなると画面に電池マークが表示される電池切れお知らせ機能も搭載しています。
ムラカミビジネスが主に取り扱う宅配ボックスのメーカーは、ジョインテックスとPLUS社です。
ジョインテックスからは、ゼロリセット式のダイヤル錠の集合住宅用の宅配ボックス、MJTBシリーズを提供しています。荷物の有無を確認できるのぞき窓が付いています。MJTBシリーズには2段のものと4段のものがあります。
PLUS社からは、集合住宅用の宅配ボックス、種類が豊富にあるTXシリーズを提供しています。荷物確認用のアクリル窓があり、配達業者の方もスムーズに配達を完了できます。
1扉当たり単三乾電池2本を使用する液晶表示のタイプで、入力番号が確認でき、4桁数字設定ミスによるトラブルを防げます。電池切れお知らせ機能も付いています。テンキー式は鍵が不要で防犯性にも優れており、不在中でも確実に荷物を保管できます。
ムラカミビジネスにて取り扱う宅配ボックスには、のぞき窓付きのタイプがあり、宅配状況を確認するのに開けずに済ませたい方向きです。
電池式のタイプは、一定時間操作をしないと電源がOFFになって節電モードになるため、なるべく電池を長持ちさせたい方向きです。取り扱う宅配ボックスは、ダイヤル錠およびテンキー式のタイプで鍵を持ち歩く必要がなく、鍵を持ちたくない方に向いています。
このサイトでは、設置目的に合わせた宅配ボックスメーカー・設置業者の選び方について解説しているので、参考にしてみてください。
公式HPに事例の記載がありませんでした。
| 社名 | ムラカミビジネス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 京都府京都市伏見区伯耆町2(大手筋通り四番街) |
| 営業時間・定休日 | 9:00-17:30(月曜日は17:00まで)・土曜・日曜・祝日 |
| 対応エリア | 全国 |
| 電話番号 | 075-611-1503 |
| 公式HP | http://murabi.net/ |
建物の戸数やタイプによって入居者の生活スタイルも異なり、宅配ボックスに求める利便性も異なってきます。宅配ボックスには多種多様な種類・機能があるので、入居者の生活シーンを考えて適切な製品とメーカーを選びましょう。
ファミリー向け
のマンション
単身者向け
のマンション
高所得者向け
のマンション