問い合わせるべき業者がわかる 宅配ボックス設置業者選定ガイド-デリバリボ

問い合わせるべき業者がわかる 宅配ボックス設置業者選定ガイド-デリバリボ » 一覧で見る宅配ボックス設置業者 » 水品建工

水品建工

目次
イメージ
引用元HP:水品建工公式HP(https://www.kenhoku-lock.co.jp/)

水品建工は埼玉県川口市にある工務店です。オフィスや工場のトイレのリフォーム、屋根の冷却・遮熱、クリニックや病院のリフォーム・新築・新装をおこなっています。会社の強みは、高い技術とお客様のニーズに合わせた提案力です。

対応エリアは、埼玉県川口市を中心に埼玉県・東京都内です。

水品建工が選ばれる理由

居心地の良い住まいづくりをサポート

水品建工は、社長が約40年間注文住宅建築やリフォームに携わってきた実績のある会社です。社員や関わる人々と力を合わせて、水品建工にしかできない、心の通った、全ての人が笑顔で幸せになれる住まいづくりをおこなっています。

オフィスや工場のリフォーム、クリニックや薬局などの医療施設の建築を強みとしており、上場企業の工場・営業所のリフォーム、クリニック新築などの施工実績も豊富です。技術力の高さとお客様目線に立ち最適なプランを提案しているので、信頼できる会社だと言えます。

電気工事が不要な宅配ボックス

宅配業者の再配達による負担を減らすため「置き配」による対策が取られています。しかし、オートロックの賃貸物件では、不在時の場所指定が利用者の悩みとなっているという話もあり、宅配ボックスの導入も進んでいるのが現実です。宅配ボックスを”必須”条件として物件探しをする利用者も増加傾向にあります。

宅配ボックスをどこに設置するのか敷地の問題もありますが、それよりも費用が妨げとなり導入に踏み切れない方もいるでしょう。

水品建工では工事代金を抑えるために、電気工事を必要としない宅配ボックスの設置にも対応しています。

水品建工の取り扱いメーカー

水品建工の取引先メーカーはパナソニック株式会社です。パナソニック株式会社の集合住宅用宅配ボックス「コンボメゾン」は、複数の入居者が共有で使える。アパート対応の屋外用宅配ボックスで、入居者ごとに暗証番号を設定できるため、個別に荷物が取り出せます。

電気を必要としないため取り付け時の配線工事が不要、電気代などランニングコストを抑えることができます。プッシュボタンキーを採用しており、キーレスのため鍵の管理も必要ありません。

※参照元:宅配ボックス コンボ(https://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/

まとめるとこんな人向け

水品建工が取り扱っている宅配ボックスは電気工事不要で、複数の入居者が共有で使える「集合住宅用」、 入居者ごとに暗証番号を設定し、個別に荷物が取り出せる仕組みとなっています。

取り付け時の配線工事が不要で、電気代などランニングコストを軽減でき、プッシュボタンキーなので鍵の管理がいらないのが特徴です。

このサイトでは、設置目的に合わせた宅配ボックスメーカー・設置業者の選び方について解説しているので、参考にしてみてください。

水品建工の設置事例

埼玉県さいたま市の賃貸用マンション・アパートの場合

電気工事を必要としない宅配ボックスの事例です。電気工事不要なので希望の場所に簡単に設置することができ、ボックスのサイズには奥行きスリムタイプや薄型タイプがあります。アナログキータイプは、集合賃貸住宅にも設置しやすいシンプルな宅配ボックスです。設置方法には、土台据置や柱設置があり、事例の設置方法は土台据置です。

参照元:水品建工公式HPhttps://www.mizken.com/jirei/7647/

水品建工の企業情報

社名 有限会社 水品建工
所在地 埼玉県川口市伊刈1003-6
営業時間・定休日 9:00~17:00 ・日曜・祝日
対応エリア 埼玉県川口市を中心に埼玉県・東京都内
電話番号 048-263-2525
公式HP https://www.mizken.com/
タイプ別で探す!
マンション管理組合で
検討したい
宅配ボックス製品メーカー3選

建物の戸数やタイプによって入居者の生活スタイルも異なり、宅配ボックスに求める利便性も異なってきます。宅配ボックスには多種多様な種類・機能があるので、入居者の生活シーンを考えて適切な製品とメーカーを選びましょう。

ファミリー向け
のマンション

約30種の形式から選べる
ナスタ
おすすめの理由は?
  • 既存の郵便ボックスとは別に各種サイズの宅配ボックスを組み合わせられ、入居世帯に合わせたフレキシブルな設置方法が選べる
  • 万が一閉じ込められても内部から開けられる「脱出機構」付きですし、トラブル時の開錠サポートにも対応しており、お子さんが多い物件でも安心

単身者向け
のマンション

場所を選ばず設置可能
田島メタルワークス
おすすめの理由は?
  • エントランスがなくても自立式フレームを用いることでどこにでも自由設置ができる
  • 奥行き28cmのコンパクトな宅配ボックスを取り扱い、店屋物返却ボックスなど単身者が利用しやすいボックスとの組み合わせが可能

高所得者向け
のマンション

建物設備と連動できる
フルタイムシステム
おすすめの理由は?
  • 宅配物だけでなくコンシェルジュサービスと連動させ、共用設備の予約やクリーニングサービスなど受付対応の手間を解消
  • 独自のICカードで宅配ボックスの開錠から入館管理や配送履歴も管理し、居住者の生活サイクルを向上させるトータルサポートを提供