ハンクでは、錠前をはじめとする防犯ソリューションを提供しています。確かな技術と経験・実績を基に認定されている「コンビネーション防犯」のプロフェッショナルであるセキュリティスミスとして、お客様とのコミュニケーションを大切にし、環境(街・社会・時節)をも考慮した防犯を提案します。
サービスとしては、錠前の交換・取付、防犯カメラシステム構築、入退室管理室システム構築、ホームセキュリティシステム構築など、防犯に関するサービスを中心に提供しています。
ハンクでは、主に集合住宅などの経年劣化した郵便ポストと宅配ボックスを組み合わせてリニューアルさせ、入居率を高めるサポートをしたり、既に集合住宅に設置されている宅配ボックスを改修し、使い勝手を向上させたりメンテナンス費用を軽減させるなどのサービスを行います。
ハンクにて取り扱う主要な宅配ボックスは、田島メタルワークが製造するFX-UFシリーズです。複雑な操作を必要としない暗証番号の受け渡しによるシステムのため、誰でも容易に使用できます。
電気を使わないため配線工事も不要で、電気代もかからないなど、マンションなどの集合住宅に適したタイプです。
ハンクが主に取り扱う宅配ボックスのメーカーである田島メタルワークでは、ハンクにて、郵便受箱MXシリーズと組み合わせて使われることが多い集合住宅向けのFX-UFや、電気工事不要で月々の電気代がかからないGXE、収納力に優れたGXH-5(おるすばんボックス)やTAKURO(タクロウ)シリーズなどがあります。
1台で郵便物と配達物の両方を受け取れるコンパクトなタイプとしては、GMX-1があります。この製品は防雨仕様のため、軒下などにも設置可能です。外構部に設置場所を問わず自由に設置できるタイプとしては、フレームユニットシリーズがあります。
このタイプは、フレームユニット内にメイルボックスと宅配ボックスを自由に組み合わせて装着できます。屋根付きのため、雨天時にも気にせず受け取りができます。
ハンクにて主に取り扱う宅配ボックスFX-UFシリーズは、複雑な操作を必要としない暗証番号の受け渡しによるシステムのため、認証操作が苦手な方にも容易に扱えます。また、電気を使わないため配線工事も不要で、電気代もかからないので、コストを抑えたい方にも向いています。
ハンクにて取り扱う宅配ボックスの製造元である田島メタルワークでは、この他、収納力に優れたタイプも提供しており、配達を受け取る頻度が多い方にも向いています。
その他、屋根付きのフレームユニットシリーズは、雨天時も気にせず受け取れることができ、配達物が濡れるのが気になる方にも向いています。
このサイトでは、設置目的に合わせた宅配ボックスメーカー・設置業者の選び方について解説しているので、参考にしてみてください。
マンションのエントランスに設置されている宅配ボックスが、長年の使用による経年劣化のため、使い勝手が悪くなっていたため、改修工事を施工しました。
既存の電気制御された宅配ボックスはメンテナンス費用がかかるため、あえてアナログのダイヤル式ボックスを提案。シンプルで利便性と信頼性の高い設備に改修し、使い勝手が向上した事案でした。
参照元:ハンク公式HP https://www.hamk-ss.com/work/page03.html
社名 | ハンク有限会社 |
---|---|
所在地 | 埼玉県和光市白子2-24-8 |
営業時間・定休日 | 9:00-18:00・土曜・日曜・祝日 |
対応エリア | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 048-468-8211 |
公式HP | https://www.hamk-ss.com/ |
建物の戸数やタイプによって入居者の生活スタイルも異なり、宅配ボックスに求める利便性も異なってきます。宅配ボックスには多種多様な種類・機能があるので、入居者の生活シーンを考えて適切な製品とメーカーを選びましょう。
ファミリー向け
のマンション
単身者向け
のマンション
高所得者向け
のマンション